LOADING

2023年 3月21日ダウン症の日に第6回バディーウォーク関西が、さまざまな企業や団体とコラボをして開催されます!

先着300名さまの枠は埋まりましたが、参加自由です!

自由参加&参加費無料

事前申し込み枠は埋まりましたが、イベント参加は無料です。

9時45分から大阪城公園駅前で開会式が行われますので、ぜひ参加してください。

ジョーテラスも城まち祭も楽しめること間違いなし!

健活!チャリティウォークの公式HP
ytvSDGs×国循(こくじゅん)プロジェクト

今年のバディウォークは「ytvSDGs×国循(こくじゅん)プロジェクト・健活!チャリティ・ウォーク」のイベント内で開催します!

健活!チャリティウォークの公式HP
ytvSDGs×国循(こくじゅん)プロジェクト

ウォークルートでは城まち祭(フェス)が開催されており、さまざまなグルメや体験イベントが楽しめます。

城まち祭 公式HP
Voicy

アップ君パパが今回のバディウォーク関西について、メリットなども詳しく話しています。

Voicyはこちら
バディウォーク関西とは

2018年に初めて開催されたバディウォーク関西。NHKや地元メディアにも大きく取り上げられ、ダウン症を持った方々を知ってもらうきっかけになりました。
2018年 大阪城公園・参加者約2,000人
2019年 神戸市しあわせの村・参加者約2,000人
2020年 オンラインスマイルバトン
2021年  大阪長居公園
2022年 橿原神宮

過去のバディウォーク関西
Buddy Walk®︎ とは

全米ダウン症協会によって1995年10月にダウン症への理解受容、権利擁護を目的として行われた「ダウン症啓発受容月間」に初めて実施されたダウン症の方と一緒に歩くチャリティーウォーキングイベントです。
※バディウォークは全米ダウン症協会(National Down Syndrome Society)の登録商標です。

全米ダウン症協会HP
過去のBuddy Walk®︎

2018年から開催されているバディウォーク関西。

多くの方に参加いただき、たくさんの笑顔で溢れた様子をフォトギャラリーにしました。ぜひご覧ください。

バディウォークフォトギャラリー